町村担当課長会議を開催し、国・県への要望事項を協議しました。

2021.08.10

 本会(会長:舩木直美小菅村長)では、去る6月28日、甲府市内「山梨県自治会館」において町村担当課長会議を開催しました。
 会議では、各町村の担当課長が出席し、小菅村の奥秋総務課長を座長に、本年8月に実行運動を行う「令和4年度国・県の施策及び
予算に関する提案・要望」について協議しました。
 本要望事項については、本会に設置した「地方創生ワーキンググループ」での整理・検討により取りまとめたものであり、同提案・
要望運動実施要領に基づき、町村長会議での決定を経た後、山梨県知事や関係国会議員に対して要望実行運動することとなります。

〇会議次第
 1 開  会
 2 あいさつ
 3 自己紹介
 4 協議事項
   「令和4年度国・県の施策及び予算に関する提案・要望」について
    (1)経過及び取りまとめ方針について
    (2)提案・要望内容について
    (3)その他(今後の手続)
 5 そ の 他
 6 閉  会


ページ先頭
に戻る