エッジ会を3年振りに開催 -山梨県人会連合会と意見交換-
2022.11.29
本会(会長:舩木直美小菅村長)では、去る11月16日、都内「KKRホテル東京」において山梨県人会連合会との意見交換会(エッジ会)を開催しました。
新型コロナウイルス感染症の影響により令和元年11月の開催から3年振りとなった今回は、本会が幹事となり開催し、県内全14町村長が出席しました。

舩木町村会長

清水県人会連合会長
開会にあたっての舩木会長の挨拶、県人会連合会の清水喜彦会長から挨拶をいただいた後、前回以降に就任された県人会連合会の役員および町村長が紹介されました。
県産白ワインでの乾杯に始まった意見交換では、対面による3年振りの歓談が行われ、首都圏で活躍される県人会の皆さまから地元山梨の発展や町村の魅力の発信に向けたアドバイスを受ける等有意義な機会となりました。
なお、県人会連合会(事業委員会)では、来年2月に「県産グリーン水素見学ツアー ~ワインや野菜、絶景温泉を周遊してやまなし再発見~」を実施予定との情報提供がありました。