第1回 地方創生リレーシンポジウムを開催しました。
2017.12.01
本会は、11月18日に山梨大学と連携し、フジエポックホール(道の駅なるさわ内)にて、「アグリツーリズムの実践から~鳴沢村への提案~」と題し、第1回目となる地方創生リレーシンポジウムを開催しました。
本取り組みは、山梨大学の学生(1~3年生・15人)が4グループに分かれ、それぞれグループごと、鳴沢村を頻繁に訪れ、村内を調査する中で、研究を重ね、村への提案をまとめ、シンポジウムで発表したものです。
当日は、村内からの70人を含め、110人が参加し、発表後のポスターセッションでは、多くの参加者が直接学生に質問するなど、意見交換も行いました。
本会では、引き続き山梨大学と連携する中で、県内町村を回りながら、シンポジウムを開催していきます。